
| 普通二種免許 | |||
| 所持免許 | 教習時限 | 教習料金 | |
| 技能 | 学科 | ||
|  普通 | 
        21 | 19 | 194,400円 (税抜180,000円)  | 
      
| 中型・大型 | 
        18 | 19 | 183,600円 (税抜170,000円)  | 
      
| ※ 上記教習時限数は、受講者の習得状況に応じ、延長となる場合があります | 
| ※上記料金は、入学申込から入学式当日までに入金してください | 
| ※上記総額料金には、入学金・規定時間数の技能教習料・学科教習料・教本代・写真代・適性検査料・卒業検定料が含まれています | 
| ※中途解約は、ご相談ください | 
| 補習等の料金 | ||
| 区分 | 単位 | 料金 | 
| 校内技能教習の補習 | 1時限 | 4,700円 | 
| (税抜4,352円) | ||
| 路上技能教習の補習 | 1時限 | 5,200円 | 
| (税抜4,815円) | ||
| 技能教習予約の | 1時限 | 4,700円 | 
| 無断欠席 | (税抜4,352円) | |
| 技能再検定 | 1回 | 4,700円 | 
| (税抜4,352円) | ||
| 入学申し込み手続き | |
| 申込曜日 | 申込時間 | 
| 平日・土曜日 | 午前9時00分〜午後6時30 | 
| 休校日・日曜日 | 午前9時00分〜午後4時30分 | 
| 申し込みに必要なもの | 
| @運転免許証 | 
| A入学申込書 | 
| B印鑑(認印) | 
| C料金(上記参照) | 
| 普通二種入校資格 | 
| @年齢 21歳以上 | 
| A 所持免許 大型・中型・普通免許のいずれかを所持し、免許を受けている期間(免許の効力が停止している期間を除く)が通算して3年以上 | 
| B 適正 | 
| 1.視力(両眼で0.8以上、かつ片目でそれぞれ0.5以上) | 
| 2.色彩識別 | 
| 3.深視力(検査3回中の誤差が2p以下) | 
| 4.聴力(補聴器を使用しないで、10mの距離で、90デジベルの警音器の音が聞こえること) | 
| 5.運動能力(自動車の安全な運転に支障を及ぼすおそれがないと認められるものであること) | 
| C免許の欠格事由の無いこと | 
| その他 | 
| 教習期限は教習開始日から9カ月です。 教習終了後3カ月以内に検定を合格してください。  | 
      
| 送迎バスは無料でご利用いただけます。(完全予約制) | 
| 託児室は無料でご利用いただけます。 | 
京都府指定自動車教習所協会会員
指定自動車教習所公正取引協議会会員
学校法人 京都府自動車学校
(苦情・相談窓口)
 代表(075)641-2884 
〒612-8416 京都市伏見区竹田流池町121 
![]()